コメリカードから「【特別ご優待のご案内】日頃の感謝を込めて10,000ポイントを贈呈」というメールを受け取っったあなた。
このメールは詐欺メール(フィッシングメール)です。
メール内容は、特別な優待で10,000ポイントを受け取れるという内容なので、魅力的な内容ですが、このメールは詐欺メール(フィッシングメール)です。
このメールをフィッシングメールと判断したポイントを、以下にあげていきますのでご覧ください。
このメールを迷惑メールと判断したポイント
本文に宛名(名前)が書かれていない
このメールには宛名が書かれていません。
代わりに書かれているのはメールアドレスの@の前の部分。
いかにも関係するお客様全員にメールを出しているような風を装うことで、個人名を出さなくても不自然にならないような文章にしています。
ですが、もし、本当のカード会社ならば、宛先になるあなたの名前はわかっているはずです。
その名前を出さずにメールアドレスの先頭部分を使ってメールを発信するでしょうか?
そんな失礼なことはしませんよね。だから、このメールは怪しいのです。
差出人のメールアドレスがおかしい
差出人のメールアドレスを見ると、通常発信先の名前の部分は 「KOMERI Card」 ですが、メールアドレスは以下になっています。
931c9ch@utyury.com
しかし、コメリカードの正式なメールアドレスは以下の3つです。
・komericard-info@komeri-card.com
・web-info@komeri-card.com
・info@komeri-card.com
以上のドメインと違うところからきたメールは迷惑メールです。
ポイントを受け取るためのリンク先URLがおかしい
メール本文にリンク先のURLが貼ってありますが「https://kameri-card.mvbnjkue.com/?apply=f7b2obeTldfyTRK6YjM390LCC」となっています。
https://の後の部分がkomeri-cardの文字と似ています。
よく見ると kameri-card となっており 「o」 が 「a」になっています。
その後に続く文字もコメリカードとは関係ない文字になっていますね。
迷惑メールの多くが、偽のリンク先で個人情報を抜き取るフィッシング詐欺です。
あやしいリンクは開かないようにしてください。
フィッシングメールへの対策
リンクやURLが公式のものかを確認する
コメリカードは、発信するメールアドレスを上記のものに限定しています。
メールアドレスやリンク先のURLを確認することが対策の一番です。
メール本文をよく読み、「不自然な文章ではないか?」「身に覚えのある内容か?」を確認する
また、今回のメールには見られませんでしたが、メールの本文が不自然な日本語になっている場合もあります。
メール本文の日本語が不自然なものであった場合、例えば、お客様に対してのメールなのに、乱暴な言葉遣いだったり、「てにおは」に間違いがあったり、それは詐欺メール(フィッシングメール)である可能性が高いです。
不明な添付ファイル(zip、PDF など)は開かない
今回のメールでは添付ファイルはありませんでしたが、もし、怪しいメールを受信した場合、添付ファイルを開くのは絶対にやめましょう。
ウイルスなどに感染する可能性が高くなります。
あらかじめ正しいURLをブックマークし、そこにアクセスする
利用する際に予め正しい以下URL等をブックマークしておき、アクセスすることで、簡単に詐欺被害から身を守ることができます。
メールでわざわざ連絡してくる内容ならば、公式サイトを通じてアカウントにログインすれば、必ずアナウンスがあるはずですからね。
一度ブックマークしておけばよく、しかも簡単な方法なので、ぜひ取り入れてください。
万が一の場合
万が一、不審な画面にID・パスワードを入力してしまった場合には、公式サイトへログインし、「登録内容の変更」よりID・パスワードの変更をしましょう。
また、カード利用に不審な点がある場合や、不審な画面に情報を入力してしまった心当たりがある場合には、コメリカードセンターまで連絡し、カード利用の停止しましょう。
コメリカードセンターの電話番号は、カードの裏面に記載されています。
また、警察ではフィッシング110番として各都道府県にサイバー犯罪相談窓口があるので、実際に被害があった場合は最寄りの警察署にも相談しましょう。
実際の迷惑メール
リンク先には飛ばないようにしていますが、誤ってクリックしないでください。
迷惑メールの件名
【特別ご優待のご案内】日頃の感謝を込めて10,000ポイントを贈呈
迷惑メールの本文
xxxxx様 ←xxxxxの部分には、メールアドレスの先頭部分が記載されていました。
いつもコメリをご愛顧いただき、深く感謝申し上げます。
コメリでは、特別なお客様へ日頃のご利用に感謝し、10,000ポイント(10,000円相当)を贈呈いたします。
進呈するポイントは全国のコメリ店舗および公式オンラインショップで1ポイント=1円としてご利用いただけます。下記リンクより簡単にお手続きいただけます。
▼ ポイントを受け取る(所要時間:約1分)
https://kameri-card.mvbnjkue.com/?apply=f7b2obeTldfyTRK6YjM390LCC
【期限】本メール受信より30日間
※期限後は特典が失効します。お早めにご利用ください。
【付与時期】お手続き完了後、翌月10日以降に反映されます。
引き続き、コメリでのお買い物を心ゆくまでお楽しみくださいませ。
──────────────────────────
株式会社コメリキャピタル コメリカードセンター
TEL:0570-06-8181(9:00〜18:00 年中無休 ※1/1・1/2除く)
Copyright KOMERI Co.,Ltd.
実際のメール画像
実際のメールの画像はこちら
宛名の部分は消してあります。


まとめ
今回はコメリカードの迷惑メールをご紹介しました。
以下がこのメールを迷惑メールと判断したポイントです。
- 本文に宛名が書かれていない
重要なメールには宛名が必ずはいっています。
- 差出人のメールアドレスがおかしい
今回のメールのアドレスのドメインは
@utyury.com でした。
コメリカードの正式なメールアドレスは3つありますが、このアドレスはそのどれにも該当しません。
- 本人確認を行うリンクがおかしい
メール本文に貼ってあるURLが
「https://kameri-card.mvbnjkue.com/?apply=f7b2obeTldfyTRK6YjM390LCC」
です。
https://の後の部分が kameri-card となっており 「o」 が 「a」 になっており、コメリの綴りが違っています。
以上のポイントからこのメールを迷惑メールと判断しました。
迷惑メールは開かずに削除するのがいちばんです。この迷惑メールが届いたという方は今すぐ削除しましょう!